e-scaleロゴ

e-scaleでは、音楽制作や演奏活動を行っております。また、その音楽を通じて様々な人の繋がりを広げて行きたいと思っています。

e-scaleツイッター

e-scaleからの告知や、そのほか関わる活動の模様を紹介します。

月別一覧

2015.06.30

和音堂行って参りました。

先日6/24に、知り合いのミュージシャンsunaの参加するイベントを観に行って参りました。

場所は、京都三条にある和音堂さんでした。

以前から気になっていたライブバーの一つだったので、念願叶いました!

イベントであったこともあって、お客さんも皆さん反応が良く、とても熱いライブイベントでした。

少し遅れていったので、参加者のフライヤーの配布分が切れており

具体的な紹介ができないのが残念ですが、アーティストとして活動されている方々ばかりだったので

今後の活躍に期待大ですね。

僕も頑張らなければとテンションがあがりましたね。

最後に、イベント主催のメンバーさんでのステージ写真を紹介。

150630.JPG

写真まで撮ったぞ~。

Sunaよ、今度何か奢って貰うぞ(笑)

そんなキーボーディストSunaのサイトはこちら。

URL

http://keyboardsuna.web.fc2.com/

関西を中心に、個人、バンドで活動中です。

和音堂

http://hasekazune.wix.com/home

2015.06.18

vol.17げしゅらじ2015/06/17(やさしさに包まれたなら・ジュゴンの見える丘・風をあつめて・rose)

vol.17げしゅらじ2015/06/17(やさしさに包まれたなら・ジュゴンの見える丘・風をあつめて・rose)

さてさて6月半ばも過ぎ、梅雨というかゲリラ豪雨直後から、今回も放送が無事終了しました。

今日のおススメ、祇園祭でしたね。。

祇園祭かぁ。。。とにかく人が多い!!以上!!って感じなんです。

興味なさそうな僕が垣間見えたらごめんなさい(笑)

でも、カマキリのほこは初めて知りましたなぁ。。

「SCENE ZERO P」のストーリーは着々と執筆中のようです。

今回、ノートPCも貸出しておりますし、さぞかし捗っていることでしょう(笑)

さて、そんな今回の放送はこちらからご視聴できます↓

(録画放送は過去2回放送分までの公開とさせて頂いております)

http://twitcasting.tv/geshucreamtart/movie/177203604

2015.06.10

-VJ的演奏- 活動記録150608

-VJ的演奏- 活動記録150608

さて、今年もいよいよ梅雨入りとなってしまいました。

そんな中、映像と音楽のリンクについて色々と試作をしておりますが、

今回少し形になりましたので、活動記録にアップしておきたいと思います。

映像について、MIDIコントローラにて操作できる手段を手に入れまして

それを用いて、音楽と映像を演奏してみました。

IFrame

この試験的に使っているVJソフトGrand VJでは、今回の動画には利用してませんが、

ほかのDAWソフトと連携できるRewire機能があるとのことで、設定面倒そうとか、なんだかんだで苦労するのかなとか

思いながらやってみたら、なんと設定が1クリックほどしか必要なく、一発で思い通りのリンクができました。

これには良い意味で驚きました。またこれぐらいシンプルな設定なら、実践でも利用できそうです。

これで、あらかじめ用意した音楽に合わせて、動画の映し出しタイミングやエフェクトもMIDI信号としてDAWに保存できるので

Grand VJ側でテンプレートファイルだけ保存しておけば、いつもで再現が可能になります。

あとは、動画のソースやら音楽と映像のストーリーのある関連付けなどができれば、

立派な作品になりそうです。

その前に、このGrand VJを購入しなくては(笑)

DEMOの表記はさすがに恥ずかしくなってきましたな。

結構なお値段するのですが(^ ^;

Kazuo Akamichi

2015.06.05

vol.16げしゅらじ2015/06/04(卒業写真・rose・涙そうそう・世界は恋におちている・大きな古時計)

vol.16げしゅらじ2015/06/04(卒業写真・rose・涙そうそう・世界は恋におちている・大きな古時計)

げしゅらじvol.16 放送しました。

自転車・・・結構良いものを買ってるんですがねぇ。

紹介したものの自分があまり乗れていないんで、これを機にちゃんと乗るようにします(笑)

ほんとは、毎週休みの日は乗るようにしようと思っていたり・・・

もっと遠出して色んな景色を観ようと思ったり・・・

ゆくゆくはレース的なものまででれたらなぁとか・・・

思って、気合をいれて買ったんですよねぇ。

まぁ、するかしないかずっと迷っている状態で数か月悶々とするよりは

全然効率は良かったのですがねぇ。

まぁ、そんな感じでいつも通りゆるゆる放送でした。

そうそう、e-scaleの「SCENE ZERO P」の作家について、重大発表を少ししてしまいました。(汗)

この件は、また改めて報告いたします。

さて、そんな今回の放送はこちらからご視聴できます↓

(録画放送は過去2回放送分までの公開とさせて頂いております)

http://twitcasting.tv/geshucreamtart/movie/173988094

2015.06.03

映像周り色々と。

さてさて早くも6月。

早いもので2015年も半ばに差し掛かりました。

最近は、視覚効果について色々と模索しております。

ステージ上で、音楽と映像をうまく組み合わせできないか考えておりますが、一つ面白そうなものを見つけました。

その名も「ポリッドスクリーン」

半透明なスクリーン上に映像が映るのです。

どんなものかって、、早速やってみました。

1506031.JPG

あぁ!やっぱり映っても画面が半透明なんです!これはあこがれの近未来(笑)

ちなみに、この映っている透明のシートは、100cm×100Mが1000円ほどのホームセンターで普通に買える農業用ポリシートです。

一回外すとしわが寄ってしまうので、基本使い捨てですが、単価が安いので気になりません。

問題は設置場所ですね。周りが明るいとプロジェクターの性能にもよりますが映像が薄くなりますし、

プロジェクターによる投影自体が環境的な制限が色々影響するので。

でも、演奏や音楽、ステージなどで組み合わせて面白いことができそうな予感がしませんか?

世間では、これで初音ミクなどのボカロキャラクターを投影して、バンド演奏とのコラボなどいろいろとされているようですね。

でもまだまだ発展途上なジャンルの一つではありそうです。

次に、ここ数年でブームになった「プロジェクションマッピング」もやってみました。

1506033.JPG

もとはこんな感じです。↓

1506032.JPG

プロジェクターを使って、パソコンから「GrandVJ」「VideoMapper」を使って映像を投影しています。

今やこんな簡単に個人でできるようになったのかと驚きです。

ただ、やはりこれも環境による影響が大きいので、自分達で「見せる」ためには、どのように準備するかが課題です。

そんな感じで、方法については色々と模索しておりますが、まぁこれは手段の一つにすぎません。

やはり重要なのは、絵や映像などの「作品」に当たるソースですね。

Kazuo Akamichi