e-scaleからの告知や、そのほか関わる活動の模様を紹介します。
月別一覧
2016.10.11

京都市醍醐交流会館にてイベントの模様が紹介されました。
今月10/2のイベントについて
京都市醍醐交流会館のサイトにてその模様が紹介されています。
http://www.daigo-koryu.jp/news/003408.html
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
京都市醍醐交流会館

2016秋e-scale定期演奏会B レポート【後半】
引き続き、後半です。
撮影頂いた、mihhi氏、SinyaHigasino氏の写真の一部をご紹介とさせて頂きます。
【後半】
■歌い手
HimariSaegusa氏(涙が止まらないのは、暁のバタフライ)
椿ひさ氏(澪音の世界、Wahrheit)
椿ひさ&Himari(Lacrimosa、magia、砂塵の彼方へ)
なお、今回のライブの模様については映像をブルーレイにて配布予定しております。
もしご希望の方おられましたら、商品代金無料(実費\500(ディスク費(\300)+送料(\200))だけ頂きます)にて
郵送とさせていただきます。(約110分)
※実費については、お振り込みでのご入金となります。
※振込手数料はご依頼者様ご負担でお願い致します。
※11月頃からの配布予定
お問い合わせ先:info@e-scale.info
※ライブ映像ブルーレイ希望の旨を記載いただき
郵送先の住所・氏名の記載をお願い致します。
2016 秋 e-scale 定期演奏会B
■Vocal 出演順 yuki Rin mihhi ゲシュクリームタルト Himari Saegusa 椿ひさ ■BandPlayer Guitar:Toyoharu Fujimoto Keyboard:Kazuo Akamichi Bass:Eiji Sakamoto Drums:Junichi Takeda ■MC:mihhi ■Photographer mihhi Sinya Higasino ■Manipulator Kazuo Akamichi ■VideoProjection Kazuo Akamichi
■公演会場
京都市醍醐交流会館(2016.10.02)
■動画撮影・編集
Kazuo Akamichi
Produced by e-scale
引き続きe-scaleをどうぞよろしくお願い致します!

2016秋e-scale定期演奏会B レポート【前半】
ようやく涼しい風が日が出ている時間にも吹くようになってきた今日このごろ。
季節はようやく秋になって参りました。
さて、そんな中10/2(日)にありましたe-scaleのイベント
「2016 秋 e-scale 定期演奏会B」が無事に終了いたしました!
今回は、予定通り2時間の公演となりました。
前回とは違う楽曲であったり、同じ曲でも歌い手が変わっていたりということで
この1ヶ月も調整にバタバタしておりましたが、トラブルもなく無事に完遂することができました。
今回足を運んで頂きましたお客様、さらには撮影や片付けにご協力頂いた方、
さらにホールのスタッフ様、そして出演者の皆様本当にありがとうございました。
今回は撮影頂いた、mihhi氏、SinyaHigasino氏の写真の一部をご紹介とさせて頂きます。
【前半】
■歌い手
yuki氏(気まぐれロマンティック、secretBase、GodKnows、明日も)
Rin氏(WhiteLight、愛をくらえ、NittyGritty、愛を込めて花束を)
photo by mihhi,SinyaHigasino
2016.10.08

vol.43げしゅらじの録画公開しました。

前回のげしゅらじ録画公開しています。
見逃した方は是非こちらより。
http://twitcasting.tv/geshucreamtart/movie/312261009
※録画は過去2回分までの公開となっております。
お早めに。
月別一覧
2023年5月 (1)
2022年11月 (1)
2022年3月 (1)
2022年1月 (4)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (13)
2021年8月 (13)
2020年4月 (2)
2020年1月 (2)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (1)
2019年5月 (1)
2019年2月 (1)
2018年12月 (4)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年8月 (2)
2018年7月 (1)
2018年6月 (1)
2018年4月 (1)
2018年2月 (1)
2018年1月 (1)
2017年8月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (4)
2017年2月 (3)
2017年1月 (2)
2016年12月 (7)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年9月 (2)
2016年8月 (3)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (3)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (2)
2015年7月 (7)
2015年6月 (5)
2015年5月 (3)
2015年4月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年9月 (1)
2014年7月 (3)
2014年6月 (3)